ホーム » リンク

リンク

リンク掲載について

当サイトへのリンクは自由にお願いします。バナーは下記をご利用ください.

 (Logo白地) 

 (Logo透過)

相互リンクについて

当サイトと関連するテーマのサイトをお持ちの方で、リンクをご希望の方はお問い合わせページよりご連絡をお願いします。
サイトを拝見させていただき、追ってご連絡させていただきます。

 

リンク

国立研究開発法人
海洋研究開発機構
JAMSTEC

海洋に関する基盤的研究開発等を行っています。

日本船舶海洋工学会
JASNAOE

船舶及び海洋工学に関する学術技芸を考究し、その発達を図ることを目的とします。

Marine Technology
Society 本部

Marine Technology
Society 日本支部

MTSは、科学・技術・産業・政策等の幅広い分野をカバーし、産学官のメンバーを有する、米国に本部を置く国際的な海洋関係の学会です。OTCおよびOCEANS等の国際会議の主催団体の一つで、国際的な水中ロボコンとして有名なMATEも主催しています。

IEEE OES 本部

IEEE OES 日本支部

米国に本部を置く電気・電子工学の学会内に設置された海洋工学に関する分科会とその日本支部で、水中ロ ボット、水中通信など、海洋工学全般を扱っています。
九州工業大学
社会ロボット具現化センター

極限環境ロボット、医工連携ロボット、メカトロニクス、ロボット教育を柱とし、本学の研究成果の社会還元、次世代ロボット開発による新たな可能性やロボット市場の提示、人材育成による地域貢献を目的として活動を行います。

大阪大学
海事機械システム工学領域
加藤研究室

海事機械システム工学領域では、海洋機器・海中機器の効果的な開発や新しい機能の開拓を目標に研究を行っています。

東京大学生産技術研究所
巻研究室

最先端のロボット工学と情報処理技術を駆使して、新たな海中海底探査システムの研究開発に取り組んでいます。

東京海洋大学
近藤研究室

自律型水中ロボット(AUV)や自律型ボート(USV)などを用いたアプリケーション、水中のセンサシステム、ソーナーのアプリケーション、水中通信ネットワークシステムなどの研究を行っています。

九州工業大学
石井研究室

ニューラルネットワークの学習能力に着目し、オンラインで運動の同定、制御器の生成を行うシステムについて研究を行っています。

大阪府立大学
有馬研究室

グライダー型海中ロボットによる海洋環境のモニタリング
群知能海中ロボットのマルチエージェントモデルの構築 他
アクアモデラーズ
ミーティング

「アクアモデラーズ・ミーティング」は、関東を中心に活動をする水中R/Cを愛好するクラブです。主な活動は月一度の水中ロボット走行会と情報交換、社会的なイベント協力など趣味を中心にして人々に夢を与える活動を行っています。

Share Buttons

X(旧Twitter)

YouTube