ホーム » 水中ロボコン

水中ロボコン

活動内容

水中ロボットコンベンションは、若年者の水中技術の向上と興味の創出を目指して2007年より毎年開催されています。開催地は主に関東、関西、沖縄です。

ロボコンの実績

イベント名 開催年月日 開催場所

Techno-Ocean2021
水中ロボット競技会

2021年12月
11日

神戸市立ポートアイランド
スポーツセンター

第7回沖縄海洋ロボット
コンペティション

2021年11月
5~7日

宜野湾マリン支援センター
及び宜野湾新漁港

水中ロボコンinJAMSTEC 2021

2021年8月
28~29日

オンライン

水中ロボコンinJAMSTEC 2020

2020年12月
5~6日

海洋研究開発機構
横須賀本部
及びオンライン

第6回沖縄海洋ロボット
コンペティション

2020年11月
6~8日

宜野湾マリン支援センター
及び宜野湾新漁港

第5回沖縄海洋ロボット
コンペティション

2019年11月
9~10日
宜野湾マリン支援センター
及び宜野湾新漁港

水中ロボフェス2019
in 北九州

2019年10月19~20日

神戸市立ポートアイランド
スポーツセンター

’19水中ロボットコンベンション
in JAMSTEC

2019年8月
23~25日
海洋研究開発機構
横須賀本部

第4回沖縄海洋ロボット
コンペティション

2018年10月
13~14日
宜野湾マリン支援センター
及び宜野湾新漁港

’18水中ロボットコンベンション
in JAMSTEC

2018年8月
24~26日

海洋研究開発機構
横須賀本部

OTO’18
水中ロボット競技会

2018年5月
27日

神戸市立ポートアイランド
スポーツセンター

’17水中ロボットコンベンション
in JSMSTEC

2017年8月
25~27日

海洋研究開発機構
横須賀本部

Techno-Ocean2016
水中ロボット競技会

2016年10月
8日

神戸市立ポートアイランド
スポーツセンター

’16水中ロボットコンベンション
in JAMSTEC
2016年8月
26~28日

海洋研究開発機
構横須賀本部

第6回水中ロボットフェスティバル 2016年3月
27日

神戸市立ポートアイランド
スポーツセンター

’15水中ロボットコンベンション in JAMSTEC 2015年8月
28~30日

海洋研究開発機構
横須賀本部

Techno-Ocean2014
水中ロボット競技会
2014年10月
4日

神戸市立ポートアイランド
スポーツセンター

’14水中ロボットコンベンション
in JAMSTEC
2014年8月
30~31日

海洋研究開発機構
横須賀本部

北九州市制50周年記念事業
水中ロボットフェスティバル
2013年10月
26~27日

日本サバイバル
トレーニングセンター

’13水中ロボットコンベンション
in JAMSTEC
2013年8月
31~9月1日

海洋研究開発機構
横須賀本部

Techno-Ocean2012
水中ロボット競技会
2012年11月18日

神戸市立ポートアイランド
スポーツセンター

’12水中ロボットコンベンション
in JAMSTEC夏
2012年9月
1~2日

海洋研究開発機構
横須賀本部

’12水中ロボットコンベンション
in JAMSTEC春
2012年3月
10~11日

海洋研究開発機構
横須賀本部

第4回水中ロボットフェスティバル 2011年10月
30日

神戸市立ポートアイランド
スポーツセンター

Techno-Ocean2010
水中ロボット競技会
2010年10月
16日

神戸市立ポートアイランド
スポーツセンター

’10水中ロボットコンベンション
in JAMSTEC
2010年3月
13~14日

海洋研究開発機構
横須賀本部

第3回水中ロボットフェスティバル

2009年5月
31日

海上自衛隊阪神基地隊

’08水中ロボットコンベンション
in東京辰巳国際水泳場

2008年11月
1日
東京辰巳国際水泳場
OTO’08
水中ロボット競技会
2008年4月
10日

神戸市立ポートアイランド
スポーツセンター

第2回水中ロボットフェスティバル

2007年12月
16日
神戸大学深江キャンパス

’07水中ロボットコンベンション
in東京辰巳国際水泳場

2007年3月
24日
東京辰巳国際水泳場

第1回水中ロボットフェスティバル

2006年10月
21日
神戸大学深江キャンパス

 

Share Buttons

YouTube

一部ブラウザで表示されない場合があります